円周率には無限が潜んでいます。
円周率とは、円の直径を1と定めた時に円周の長さに割り当てられた数値です。
円周率は割り切れないことが証明されており、無限にランダムな数が並び続けることが知られています。
そしてそのランダム性から、どのような有限な数字でも必ず円周率に潜んでいます。
87%の人の誕生日がそこにある
会場には円周率を2万桁記述した大きな布が用意してあります。
そこから自分の誕生日(4桁)を探してください。
ある人は誕生日は2つや3つあるかもしれません。
ある人は誕生日がそこには潜んでないかもしれません。
あなたが選ばれし人類の13%でない限り、必ずどこかに誕生日が見つかるはずです。
そして、もしあなたの誕生日がない場合は、誕生日を見つけるには何桁の円周率が必要なのでしょう。。。
誕生日を見つけた方は、家族や友人の誕生日など自分が好きな数値の羅列(4桁)を探してみてください。
数字の羅列はどんなものでも必ず円周率の中に潜んでいます。
一見、円は身近な存在で無限は非日常な存在をいう認識をしていますが、
それらが実は同一のものということを肌で体感してみてください。
開催概要
実施日時:11月6日 10時〜17時 / 11月7日 11時〜17時
実施場所:神戸三宮センター街 ジュンク堂前