神戸エイリアン・スピーシーズ・クライシス〜ポストコロナ時代に外来生物たちとどう向き合うべきか〜

開催概要

地球規模での生物多様性の劣化が、地球温暖化に並ぶ重要な環境問題として危惧されています。

私たち人間の活動が原因による外来生物の拡大によって、長大な歴史を経て育まれてきた地域固有種による地域の生物多様性が急速に失われつつある中、多様な自然環境を抱える神戸も例外ではありません。

未曾有の災害をもたらした新型コロナ感染症パンデミックと自然破壊との繋がりが警鐘される今、自然破壊の一つでもある外来生物の拡大を防ぎ、神戸の生態系の健康を守るために、わたしたち市民がなすべきことは何か。有識者をゲストに呼び、動植物との適切な関係性も踏まえながら、市民の皆さんとともに考えていきます。

配信URL

当日は「078KOBE」YouTubeチャンネル上でライブ配信にてお届けします。
https://www.youtube.com/channel/UCQwWW8xdfSE3YstSHKqmCgg
※会場での観覧をご希望の方はPeatixより事前にお申し込み下さい

出演者

久元 喜造

久元 喜造

久元喜造(ひさもと きぞう)

神戸市兵庫区出身。神戸市立山田中学校(北区)、私立灘高等学校卒業、東京大学法学部卒業後、旧自治省に入り、札幌市財政局長、内閣官房内閣審議官、大臣官房審議官(地方行政・地方公務員制度、選挙担当)、総務省自治行政局長などを経て、2012年に神戸市副市長に就任。

2013年11月から第16代神戸市長に就任、10月31日に投開票された神戸市長選挙で3回目の当選を果たす。


Instagram:https://www.instagram.com/hisamoto_kizo/
Twitter:https://twitter.com/hisamotokizo
Webサイト:http://hisamoto-kizo.com/blog/

池谷 幸樹

池谷 幸樹

池谷 幸樹(いけや こうき)

大学院修士課程修了後,1996年4月旭化成工業株式会社入社(医薬事業部東京第一支店勤務)MRとして病院回り.
 
その後一念発起して株式会社コクド入社(伊豆三津シーパラダイス,八景島シーパラダイス,箱根園水族館 勤務)飼育員としてデビュー.
 さらに飼育員として上を目指し,株式会社江ノ島マリンコーポレーションに入社し,新江ノ島水族館,世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふのオープニングを経験し,現在に至る.

水族館の飼育員・学芸員(現在は館長)として展示生物全般の飼育業務に携わる.
生物を題材にした特別企画展示の企画・準備,長期飼育・飼育下繁殖のための調査・研究,普及啓発活動,希少生物の保全活動なども行っている.

Facebook:https://www.facebook.com/koki.ikeya
Instagram:https://www.instagram.com/kokiikeya/
Twitter:https://twitter.com/Mekong_Kiso_R

磯貝 咲希

磯貝 咲希 (いそがい さき)

神戸動植物環境専門学校 アクアスペシャリストコース所属(ドルフィントレーナー志望)

大鹿 達弥

大鹿 達弥

大鹿 達弥(おおしか たつや)

神戸で生まれ育ち、高校進学の際、ちょっとでも生物に携わろうと農業高校(畜産課)に行く。そのまま畜産にのめり込み、畜産系の大学に進学するも何故か5日で退学する。

その後、神戸市に戻ってきて大手製造業で働く。それと同時に、後にも先にも一回だけ募集された神戸市役所の「水族飼育手」に応募して、合格採用される。そこから、畜産から水産に鞍替えを果たす。

その後15年、須磨海浜水族園の飼育員(学芸員)として働く。その後、4年間市役所観光課に移動になり、やっと一般社会に溶け込む。

須磨海浜水族園が民間運営に移行したのと同時に、神戸市を退職。10年間飼育教育部長として勤務。その後、バタバタして今年4月より、マリンピア神戸さかなの学校(神戸市立水産体験学習館)の校長として働く。

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100004831230340
Instagram:https://www.instagram.com/sakana_marinpia/
Twitter:https://twitter.com/oshika_tatsuya
いっぽそとYouTube:https://youtube.com/channel/UCkWYWHL0s1uWfWEuKzp_dog

【モデレーター】永吉 一郎

【モデレーター】永吉 一郎

永吉 一郎(ながよし いちろう)

1962年神戸生まれ。

1985年広島大学生物生産学部卒業。水産専攻で大学卒業時には神戸市の水産専門職、水族館飼育員を志望したが不合格。同年京セラ株式会社入社、光学カメラ開発設計、海外工場での生産立上げ、商品企画などを担当の後退社。

1991年神戸に戻り、病に倒れた父親の後任として広告代理店の社長に就任。徹底した情報化を図り業績を2倍以上に伸ばす。

1995年阪神淡路大震災で事務所全壊。データバックアップを元に1週間で業務再開。
この経験をもとに1995年神戸デジタル・ラボ創業

趣味の水族館巡りは世界中100箇所を超える。
クロスメディアイベント078KOBEプロデューサー
株式会社神戸デジタル・ラボ

Facebook:https://www.facebook.com/Ichiro.Nagayoshi
Instagram:https://www.instagram.com/bonzongys/
Twitter:https://twitter.com/bonzo_nagayoshi