神戸移住のススメ

「自分たちの街を自分たちで面白く」をテーマに、
神戸の都心のミライをマジメに面白く語り合う クロストークイベント&交流会「三宮フォーラム」。
神戸の都心が変わりつつある今、身近な人達がざっくばらんに登壇者となって、 自分の街のこれからを、自分事として考えお話いただきます。

今回は「神戸移住」について、3名のスピーカーをお呼びしました。

私たち神戸に住む人の多くが住みやすい街だと言います。
しかし年々人口は流出し、2019年では、転出超過数が最多を記録。
 
同様に他の地方自治体の人口流出や日本国内における人口減少が明るみに出てきた近年、都心部からの移住者やリモートワーカーの受け入れ事例はまだまだ少なく、思うように進んでいませんでした。

今回の新型コロナウイルス蔓延により、IT化がなかなか進まなかった日本でDXが加速。遠隔コミュニケーションへの理解も進み、リモートワークを導入する企業も増え、地方移住への障壁のひとつが取り払われたように思います。

では、拠点を移そうと考える上で、多くの魅力ある街の中で、この神戸に移住したいと思ってもらえる理由、決め手とは?

・神戸出身で学生時代に転出したが、現在は神戸と東京との二拠点の生活をする建築家
・初めての神戸移住を決めスタートアップ支援を行うビジネスデベロッパー
・就職で神戸に移住したのち、転職を機に転出したが、再び神戸を目掛けて戻ってきた里山事業化

内外から見た神戸の魅力と、神戸が変わるべき姿とは?
この三者にそのヒントを伺ってみたいと思います。

出演者

津川 恵理

津川 恵理

津川恵理(つがわ えり)

所属:ALTEMY代表/東京藝術大学教育研究助手
2013年京都工芸繊維大学卒業。
2015年早稲田大学院修了。2015-2018年組織設計事務所勤務。2018-2019年文化庁新進芸術家海外研修員としてDiller Scofidio+Renfro (NY)勤務。
2019年神戸市主催三宮駅駅前広場コンペ最優秀賞受賞を機に、ALTEMY代表として独立。
東京藝術大学教育研究助手、東京理科大学非常勤講師。
鏡面風船を使用した都市実験 in NY, Kobe(2018,2019)
ポーラ美術館「Spectra-pass」(2021)
神戸三宮駅前さんきたアモーレ広場(2021)
山口情報芸術センターYCAM「Incomplete Niwa Archives」展示制作(2021)などに従事。
知覚の切り口となる“像”を創造し、人の感性と社会を結ぶことで、社会的な文化が生まれる建築を提案している。
Facebook:https://www.facebook.com/eri.tsugawa.3
Instagram:https://www.instagram.com/veryberryberi/
Twitter:https://twitter.com/veryberryBERI

https://www.alt-emy.com/

西川 嘉紀

西川 嘉紀

西川嘉紀(にしかわ よしのり)

神戸市企画調整局新産業課 勤務。
2012年大学卒業後、京セラ株式会社に入社。欧州市場のマーケティング・営業を担当。2016年から、マツダ株式会社にて東南アジアの市場を担当し、現地子会社・販売会社の管理、及びマーケティング・営業に従事。
その後、2020年4月に神戸市役所に入庁し、スタートアップ支援に携わる。現在は、500 Founder Academy、ひょうご神戸スタートアップファンド、ANCHOR KOBE等、多くの事業を推進。今年7月には、渋谷区と協定を締結し、渋谷との連携も進めている。

吉田 彰

吉田 彰

吉田 彰 (よしだ あきら)

所属:神戸版地域おこし協力隊
2020年2月、神戸市北区大沢町へ神戸版地域おこし協力隊として移住し、道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢「FARM CIRCUS」で勤務しながら神戸市里山エリアの地域活性化や農業振興のため活動中。東京を離れ、自分の経験を活かし地方でできることを日々探究しながら様々なことにチャレンジしている。
【HISTORY】
・2003〜2010年 東京都港区でシステムエンジニアとして勤務
・2010〜2018年 兵庫県神戸市でシステムエンジニアとして勤務
・2018〜2019年 東京都へ転勤
・2020年2月〜  神戸版地域おこし協力隊としてFARM CIRCUSで勤務

Facebook:https://www.facebook.com/akirayoshida80/

http://www.kobe-satoyama-cycling.jp/

【モデレーター】はま あきひろ

【モデレーター】はま あきひろ

浜 章浩(はま あきひろ)

株式会社神戸デザインセンター 代表取締役。
1980年、神戸市生まれ。グラフィックデザイナー/クリエイティブディレクター。
企業・店舗のブランディング、ヴィジュアルアイデンティティの仕事に携わる。
078KOBE、神戸市公民連携事業、地域ICT推進協議会(通称:COPLI)、神戸マルシェ実行委員会、三宮中央通りまちづくり協議会など、デザインを通じて様々な街の活動に関わっている。

https://kobe-design.co.jp/